お問い合わせ確認
下記内容でよろしければ「送信」をクリックしてください。
このページには直接アクセスできません。
メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?
コチラからお気軽にお問い合わせください。
こちらの記事も読まれています。
子供のスポーツ用メガネ
子供さんの場合、
成長期はコンタクトレンズ装用が適切ではない、
(=使用できない年齢と言い換えても過言ではないと思います)ので、
スポーツをするのに視力補正が必要となると、
おのずとメガネを選ぶことになります。
見え方を重視する必要性
野球やサッカー、テニスなど、
スポーツ競技をする上で大事なのが
”見え方”=視界+視 […]
臨時休業のお知らせ
いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、 11月5日 (水曜日)は、都合により臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、11月7日 […]
2023年お盆期間中の営業日のご案内 暑中お見舞い申し上げます。いつも当店をご利用頂きまして誠に有難うございます。2023年お盆期間中の営業時間は下記の通りとなります。
また、昨今の状況を踏まえ閉店時間を一時間繰り上げ、 […]
メガネユーザー必見!デザイナーが考案したフェイスシールド メガネユーザーにおすすめ!
吉岡徳仁さんをご存知でしょうか?
2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火トーチをデザインした方として有名です。
その吉岡徳仁さんがご自身のHPにメガネを使ってクリアファイルなどの透明なシートから、
フェイスシールドを自作できる型紙や作り方の動画を掲載されています。
流石、超一流のデザイナーさんが考案されただけあって、
シン […]
失敗しない子供のメガネフレーム選び (0歳~3歳まで)
子供の弱視用メガネに限らず、メガネはレンズの中心を目の中心(=アイポイント)に合わせて作りますからお子さんの目の中心とフレームの玉幅の中心を一致させることができる物を選ぶのがベストです。なのでフレームを選ぶ際には、
第一に顔幅に対して枠の大きさがあっているかどうか?
をみるようにしましょう。0歳からの乳幼児の場合、36ミリから38ミリのサイズであればマッチすると思いま […]




