BRANDS - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

BRANDS

当店で人気のメガネフレームブランドのご紹介です。

最新の入荷情報は当店のインスタグラムからどうぞ!

  • ご注意下さい!

  • 各メーカーのHPなどに記載されている カタログには、現在、取り扱いのない物が、 多数、含まれております。 ネットで調べて見つけて、心ウキウキで 取り扱い店舗に来て見たら無くってガッカリ…

  • なんて事があるのは、その為です。 HPのカタログに製作年度や在庫の有無が記載されていれば、

  • ユーザーの方にとって、 目安になって良いと思うのですが、、、 残念ですが、中々、改善されません。

    店頭で気に入ったら早めにGetするのがベターです!

     即断即決が◎!

  • 最近の傾向として、国産フレームのメーカーは大量生産による過剰在庫を嫌い、

  • 生産数を限定して製作しています。 この為、テレビドラマや、バラエティ、スポーツ分野など、

  • 各界の有名人や著名人が掛けているメガネとして大ヒットしても、基本的には再生産をしません。

  • ブランドとなれば余計にその傾向が強いと思われます。 手に入らないとなると、プレミアがついて、

  • 定価の何倍もの金額になる事も多々あります。

    こぼれ話

    当店で実際にあった例として

  • Plusmix (プラスミックス)。 当時、”獣医ドリトル”というドラマで小栗旬さんが、 掛けられていた※px-13704-020というモデルは、

  • HPに載せてた為に全国から問い合わせが殺到しました。 認定眼鏡士は通販できないので広島から探して、

  • お見えになられた方が定価で購入されました、その当時Yahoo!の知恵袋にもタグが付いてる程、人気でした。

(※現在は廃盤になり入手不可能。また2022年3月末で販売元のメーカー”SEED”は全てのフレーム生産を中止しました)

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • メガネのふくだ大内店は、やまぐち子育て家庭応援優待協賛事業所ですメガネのふくだ大内店は、やまぐち子育て家庭応援優待協賛事業所です 山口県では、やまぐち子育て文化の創造を目指して、 安心して子どもを生み、喜びを感じながら子育てができるよう、 子どもや子育て家庭を社会全体で応援するために、2007年10月から 「やまぐち子育て家庭応援優待事業」を始めていました。 満18歳未満の子どもさんのいるご家庭や、 妊娠中の方のいるご家庭が、それぞれの協賛事業所が用意したサービス= 料金の割 […]
  • 遠くが見えても近くが見えない子供のためのメガネ遠くが見えても近くが見えない子供のためのメガネ 以前、遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えていますという事を書きました。 その記事にアクセスをされ、お問い合わせを頂いたお客様がいらっしゃいまして、 メールでやり取りをさせて頂いた後、ご来店され、 […]
  • 子供のメガネについて講習会を行います子供のメガネについて講習会を行います 子供のメガネについて知りたい事がわかります 今月18日、土曜日の13:30~14:30に、 「メガネをかけると頭が良くなる編」と題した講習会を当店にて行います。 これは、募金百貨店プロジェクトの企画の一部で、 メガネを通してこどもの”視える”を広げる 「こどもに綺麗な世界を見せる講座」の第1回めの開催となります。 受講料 […]
  • 子供のスポーツ用メガネ子供のスポーツ用メガネ 子供さんの場合、 成長期はコンタクトレンズ装用が適切ではない、 (=使用できない年齢と言い換えても過言ではないと思います)ので、 スポーツをするのに視力補正が必要となると、 おのずとメガネを選ぶことになります。 見え方を重視する必要性 野球やサッカー、テニスなど、 スポーツ競技をする上で大事なのが ”見え方”=視界+視 […]
  • 募金百貨店プロジェクトに登録完了しました募金百貨店プロジェクトに登録完了しました 平成28年5月23日 メガネのふくだ大内店は、 山口県共同募金会 赤い羽根共同募金様と覚書調印式を行いました。 募金百貨店プロジェクトへの登録です。 (※募金百貨店についての詳細) 企画名称は 「メガネを通してこどもに綺麗な世界をプロジェクト」 内容は次の通り 当店で販売するメガネなどの売り上げの一部を赤い羽根共同 […]
PAGE TOP