遠視カテゴリーページ

遠視

失敗しない子供のメガネフレーム選び (0歳~3歳まで)

子供の弱視用メガネに限らず、メガネはレンズの中心を目の中心(=アイポイント)に合わせて作りますからお子さんの目の中心とフレームの玉幅の中心を一致させることができる物を選ぶのがベストです。なのでフレームを選ぶ際には、 第一に顔幅に対して枠の大 […]

失敗しない子供メガネの選び方

~子供のメガネ選びで失敗したくないとお考えのママさんへ~ 失敗しない子供のメガネ選びで一番大事なポイントは、”喜んで掛けてくれるかどうか?””視えることの役にたっているかどうか?” なんです。 子供がかける(=使う)メガネを扱うには、それ相 […]

子供のメガネ3つの目的

1. 視る力を引き出す 弱視の子供に限らず、近視や遠視などの屈折異常を持つ子供たちは、 目の中で正常に映像が処理されないため(網膜に光が届かないため)に、 脳に正確な情報が伝わっていない状態です。 適切な時期に適切なメガネを使用することによ […]

子供の弱視メガネ作製について

お子様が弱視と診断されてメガネを掛けさせる事が初めての親御さんも多いと思います。 子供の遠視のメガネはどこで買うのが良いのか?と悩み、電話やLINEでご相談の上、 当店を選ばれた親御さんも多くいらっしゃいます。   正しい弱視メガ […]

子供が勉強嫌いなのは遠視のせいかも知れません

遠視は遠くが見える良い目って本当でしょうか?   昔から視力検査で1.0の視標が見えたら”良い目”とされ 2.0の視標が見えたら「遠視だから”良い目”なんだ」と、 言われて育った為に、   高い視力=遠視=良い目 &nb […]

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 子供の弱視メガネ作製について子供の弱視メガネ作製について お子様が弱視と診断されてメガネを掛けさせる事が初めての親御さんも多いと思います。 子供の遠視のメガネはどこで買うのが良いのか?と悩み、電話やLINEでご相談の上、 当店を選ばれた親御さんも多くいらっしゃいます。   正しい弱視メガネとのお付き合いの方法を、お知り頂き、 お子様の弱視メガネについての、ご不安・ご不明な点を少しでも解消して頂ければ幸いです。 […]
  • 学校の視力検査結果 B, C, D学校の視力検査結果 B, C, D 学校健診の視力検査は 370方式と呼ばれ、0.3、0.7、1.0の、 3種類の大きさの視力表を使って、視力を検査する方法で、 A(1.0以上)、B(0.7-0.9)、C(0.3-0.7)、D(0.3未満)という判定をおこないます。 この方法は、眼科で行われる視力検査よりかなり簡略化されたモノです、 言い換えると”大ざっぱ”です、従っ […]
  • 老眼とメガネ老眼とメガネ 先日あるお客様から電話で、 老眼鏡についてお問い合わせを頂きました。   「義母から老眼鏡をかけると度が進むから、老眼用のメガネを掛けるのは 出来るだけ、遅くした方が良いと聞きました。本当ですか?」   誠に申し上げにくいですが、お義母様の老眼鏡に関する認識は間違っています。 老眼は年齢を重ねてい […]
  • 運転とメガネ運転とメガネ 車の運転が怖いと感じる事がありませんか? 夕暮れ時や雨降りの時、あるいは夜間のドライブ。 前が見えにくくなって車の運転が怖くなったという経験はありませんか? そういった経験をしてからは、怖いので車の運転は、 朝や昼間の明るい時にしかしない。 だから大丈夫! と言うのは運転手側の勝手な解釈です。 歩行者から見ると理不尽極まりない事です。 残念ながら、笑い話ではなく本当に […]
  • メガネのふくだは、27周年を迎えましたメガネのふくだは、27周年を迎えました 平成4年10月4日に、メガネのふくだ大内店としてOPENして以来、 早いもので27年経ちました、顧客の皆様に支えられてここまで来れました。 感謝申し上げます、 有難うございました。   よく「月日の経つのはあっという間・・」と言いますが、 つくづくそう思います。 最初にお会いした頃にはヨチヨチ歩きの子どもさんだったのに、今で […]
PAGE TOP