学校の視力検査結果 B, C, D - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

学校の視力検査結果 B, C, D

学校健診の視力検査は
370方式と呼ばれ、0.3、0.7、1.0の、
3種類の大きさの視力表を使って、視力を検査する方法で、
A(1.0以上)、B(0.7-0.9)、C(0.3-0.7)、D(0.3未満)という判定をおこないます。

この方法は、眼科で行われる視力検査よりかなり簡略化されたモノです、
言い換えると”大ざっぱ”です、従って
学校での視力検査でA判定以外のB, C, Dと判断された場合

間違ってもそのまま放置しておく事はしてはいけません
視機能に問題がある場合や斜視や斜位、心因性視覚障害などもありえますので、
眼科で精査してもらう必要があります。

ちなみにA, B, C, Dのそれぞれの見え方ですが

A(1.0以上):教室の一番後ろの席にいても黒板の文字を楽に読むことができる
B(0.7~0.9):教室の真ん中より後ろの席にいても黒板の文字が大体読めるが、小さい文字は見づらいことがある。 
C(0.3~0.6):教室の真ん中より前の席にいても小さい文字があまり読めない。
D(0.2以下):一番前の席に座っても眼鏡などがないとはっきり読めない。

となります。

子供は見えると言っている

目のピントをあわせる力=調節力が豊富な子どもさんは、
静止状態の視標を一瞬なら見る(=認識する)事ができたりします。

黒板に書いてあるAという文字が見えるか?と聞くと
「見える」といい、
答えは間違っていない事もあります。

子どもさんはウソはついていません。

がしかし

ここで安心してはいけないのです。

一瞬、見えただけで見続ける事ができなければ、
これから先、有意義な社会生活を営むには不十分だからです。

本当に必要な視え方というのは、

『視標(目標物)を楽に見続ける事ができるか?』なのです

その意味で視えない現状を放っておくという事は、勉強や運動はもちろん、
お子さんの未来に影響する事を親御さんには知っておいて頂きたいのです。
 

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 子供が勉強嫌いなのは遠視のせいかも知れません子供が勉強嫌いなのは遠視のせいかも知れません 遠視は遠くが見える良い目って本当でしょうか?   昔から視力検査で1.0の視標が見えたら”良い目”とされ 2.0の視標が見えたら「遠視だから”良い目”なんだ」と、 言われて育った為に、   高い視力=遠視=良い目   と、認識している人が大半ですが、 これって本当でしょうか?   実は、   遠視の眼 […]
  • メガネユーザー必見!デザイナーが考案したフェイスシールドメガネユーザー必見!デザイナーが考案したフェイスシールド メガネユーザーにおすすめ! 吉岡徳仁さんをご存知でしょうか? 2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火トーチをデザインした方として有名です。 その吉岡徳仁さんがご自身のHPにメガネを使ってクリアファイルなどの透明なシートから、 フェイスシールドを自作できる型紙や作り方の動画を掲載されています。 流石、超一流のデザイナーさんが考案されただけあって、 シン […]
  • 募金百貨店プロジェクトの寄付金贈呈式募金百貨店プロジェクトの寄付金贈呈式 当店が募金百貨店プロジェクトに参加して約1年半が経過した本日、 無事に寄付金贈呈式を迎える事ができました。 当店をご利用下さいました皆様方のご理解の賜と深く感謝しております。 有難うございました。 微力ではありますが、継続していける様に努力して参りたいと思います。   […]
  • メガネで頭痛を感じたらメガネで頭痛を感じたら メガネをかけると 頭が痛い 目の奥が痛い ふらふらする 見えにくいetc なんて事ありませんでした? 見え方が間違ったメガネをかけていると、 こういう症状に悩まされるのです。 一つでも […]
  • 子供のメガネについて講習会を行います子供のメガネについて講習会を行います 子供のメガネについて知りたい事がわかります 今月18日、土曜日の13:30~14:30に、 「メガネをかけると頭が良くなる編」と題した講習会を当店にて行います。 これは、募金百貨店プロジェクトの企画の一部で、 メガネを通してこどもの”視える”を広げる 「こどもに綺麗な世界を見せる講座」の第1回めの開催となります。 受講料 […]
タグ:
PAGE TOP