「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞 - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞

メガネのふくだ大内店は2017年5月に、
「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞しました!

そして同年6月9日に山口市のセントコア山口で、
開催された 山口県主催の、
「平成29年度山口子育て連盟総会」の中で
連盟の村岡キャプテン(=村岡嗣政山口県知事)より、 表彰して頂きました。

フェイスブックに表彰式の写真をUPしています。

当店は2016年3月より、
「やまぐち子育て家庭応援優待事業」に協賛しており、
中国5県連携サービスはもちろん、県内のメガネ店で唯一の(2017年6月時点)、
多子世帯向けを対象とした応援サービスもしております。

当店の取り組み詳細はコチラから

今回、表彰して頂きました事は大変ありがたく、
大きな喜びとなり、今後の励みにもなります。
当店をご利用のお客様には広くこのサービスを知って頂き、
ご利用いただければと思っております。

※やまぐち子育て応援パスポート表彰とは

子育て家庭のニーズに応じたサービスの提供を行い、当パスポート事業の普及啓発や、他企業への波及が期待できる取組を行っている協賛事業所を表彰するもの。やまぐち子育て応援パスポートHPより引用:https://www.yamaguchi-kosodate.net/passport/top.html

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • プラスミックス Plusmix PX-13271-040入荷!プラスミックス Plusmix PX-13271-040入荷! px-13271-040-01 ¥20000(税抜き) TBSドラマ・火曜日22時~『重版出来!』 こちらの作中で 「五百旗頭 敬(いおきべ けい)」 役を演じている、 オダギリジョーさんが掛けているとして問い合わせが殺到!! 大人気となり入手困難になったメガネフレームです […]
  • 学校の視力検査結果 B, C, D学校の視力検査結果 B, C, D 学校健診の視力検査は 370方式と呼ばれ、0.3、0.7、1.0の、 3種類の大きさの視力表を使って、視力を検査する方法で、 A(1.0以上)、B(0.7-0.9)、C(0.3-0.7)、D(0.3未満)という判定をおこないます。 この方法は、眼科で行われる視力検査よりかなり簡略化されたモノです、 言い換えると”大ざっぱ”です、従っ […]
  • 子供の弱視メガネ作製について子供の弱視メガネ作製について お子様が弱視と診断されてメガネを掛けさせる事が初めての親御さんも多いと思います。 子供の遠視のメガネはどこで買うのが良いのか?と悩み、電話やLINEでご相談の上、 当店を選ばれた親御さんも多くいらっしゃいます。   正しい弱視メガネとのお付き合いの方法を、お知り頂き、 お子様の弱視メガネについての、ご不安・ご不明な点を少しでも解消して頂ければ幸いです。 […]
  • 失敗しない子供のメガネフレーム選び (0歳~3歳まで)失敗しない子供のメガネフレーム選び (0歳~3歳まで) 子供の弱視用メガネに限らず、メガネはレンズの中心を目の中心(=アイポイント)に合わせて作りますからお子さんの目の中心とフレームの玉幅の中心を一致させることができる物を選ぶのがベストです。なのでフレームを選ぶ際には、 第一に顔幅に対して枠の大きさがあっているかどうか? をみるようにしましょう。0歳からの乳幼児の場合、36ミリから38ミリのサイズであればマッチすると思いま […]
  • アイフレイルとは?目の健康寿命を守るために知っておきたいことアイフレイルとは?目の健康寿命を守るために知っておきたいこと 「アイフレイル」とは? 年齢とともに進行する目の機能低下のこと。 視力の衰えだけでなく、「目がかすむ」「暗いところで見えにくい」「まぶしさを強く感じる」などの症状も含まれます。 放っておくと、日常生活に支障が出ることもあるため、早めの対策が必要になってきます。 簡単に言うとフレイル(加齢に伴い身体の様々な機能が低下することによって、健康障害に陥りやすい状態)の、 目 […]
タグ: ,
PAGE TOP