簡単にできるセルフ老眼チェック! - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

簡単にできるセルフ老眼チェック!

レッツトライ!老眼チェック!

  1. 目の前に人差し指を持って来て指紋を見る
  2. 指紋にピントが合うまで少しずつ目と指の距離を遠ざける
  3. ピントが合う距離を測り、30㎝を超えていれば老眼の可能性が高い

※メガネを装用している人はメガネを掛けた状態で行って下さい
結果はいかがだったでしょうか?

老眼のボーダーラインは45歳って本当?

スマホが普及する以前までは老眼は45歳前後で起こるというのが、
常識のように言われていましたが、ここ最近は30代、下手をすると20代の若い世代でも、
手元の文字にピントが合わない老眼のような症状に悩まされる人が増えてきています。

原因はスマホやPCの画面を近距離で長時間見続ける事で起こる※「VDT症候群」に起因すると言われています。

※スマホやPC画面を同じ姿勢+近距離+長時間見続けるという条件がそろう事で目だけでなく眼から脳を伝わり全身に不具合を生じる事で知られています。

こんな経験はありませんか?

  1. 近くを見ていて遠くのモノを見ようとした時、すぐにピントが合わない
  2. スマホを見ていると目が痛い

原因について

1:ピントが合いにくい原因→近い距離のモノを見続けると目の中のピント機能を司る毛様体筋が、
緊張しっぱなしになり凝り固まります、これが慢性化すると常に疲労している状態におちいる為。

2:目が痛くなる→スマホの画面を凝視していると瞬きの回数が極端に減りドライアイになり易い事が知られています、又、スマホ画面は光源体(画面それ自体が発光)なのでブルーライトを見つめ続ける事にもなる為。

〔※もし、これらの自覚症状があってお困りの場合、是非ご相談下さい。何もせず放っておいて良いことになる事はまずありませんので。〕

人間の目は遠くを見るのに都合の良い構造になっている

そもそも論になりますが、人の目は遠くを見るようにできていますので、
近くを見続ける事はそれ自体に無理がある行為なのです。

ですから、適度な休憩をとることが必要です。

1時間モニター画面を見たら5~10分休憩するのが理想です。

〔でも仕事となればそうも言っていられませんよね、その場合は意識して遠くの景色を見るなど手元から視線をずらす事がおすすめです。〕

メガネでアンチエイジング

眼は視神経を通して脳とつながっています、すなわち”きちんと視えている事”は全身に影響を与えるのです。
目の老化現象は全身の老化とリンクしています。老眼の進行を遅らせるには、
目を酷使する環境をケアする必要があります。

アイケアショップの私共に是非ご相談下さい。
あなたの見え方にきちんとあったメガネでアンチエイジングしましょう!

スマホ老眼にはメガネレンズが最適な理由=アシストレンズって?ブルーライトもカット!山口市大内千坊(山口県)メガネ専門店 メガネのふくだ

 

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 目の調節力が低下すると、見え方はズバリこう変わる!目の調節力が低下すると、見え方はズバリこう変わる! 目の調節力の低下に伴う見え方の変化(遠見視力と近見視力)について 目の調節力が低下すると遠くや近くを見る際のピント調整が難しくなり、 視力の変化を実感することが増えます。ここでは、 遠見視力(遠くを見る力)と 近見視力(近くを見る力)に分けて、それぞれの変化を簡単にわかりやすく説明します。 遠見視力(遠くを見る力)の変化 ①見え方別 影響の受け方 近視の人→ […]
  • 老眼とメガネ老眼とメガネ 先日あるお客様から電話で、 老眼鏡についてお問い合わせを頂きました。   「義母から老眼鏡をかけると度が進むから、老眼用のメガネを掛けるのは 出来るだけ、遅くした方が良いと聞きました。本当ですか?」   誠に申し上げにくいですが、お義母様の老眼鏡に関する認識は間違っています。 老眼は年齢を重ねてい […]
  • スマホ老眼にご注意を!スマホ老眼にご注意を! スマホやパソコンの画面が見えにくいと感じた事はありませんか? 自分は、若いから関係ないと思われるかもしれませんが、 次に挙げる3つの項目の内、一つでも当てはまるようなら、 スマホ老眼になる可能性があります。   移動時間や休憩時間に常にスマホをいじっている […]
  • メガネのふくだ大内店は、やまぐち子育て家庭応援優待協賛事業所ですメガネのふくだ大内店は、やまぐち子育て家庭応援優待協賛事業所です 山口県では、やまぐち子育て文化の創造を目指して、 安心して子どもを生み、喜びを感じながら子育てができるよう、 子どもや子育て家庭を社会全体で応援するために、2007年10月から 「やまぐち子育て家庭応援優待事業」を始めていました。 満18歳未満の子どもさんのいるご家庭や、 妊娠中の方のいるご家庭が、それぞれの協賛事業所が用意したサービス= 料金の割 […]
  • メガネ音痴になっていませんか?メガネ音痴になっていませんか? メガネを雑貨店で買うと損します   認定眼鏡士の居ないお店で、 “とりあえず見えるだけ”の、 雑貨メガネを購入されてる方に多いのですが、   長くかけてると、頭が痛い、 肩がこる、辛いなどの症状を訴えられ、   「自分に合うメガネが欲しい」   こう言って来店されるお客様が最近増えています。   メガネは本来、視え方をサポート […]
タグ: ,
PAGE TOP