M-POS 無色のレンズで目を癒す - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

M-POS 無色のレンズで目を癒す

M-POS(エムポス)レンズとは

太陽光や夜間の運転時、対向車のヘッドライトなどの、

まぶしさは私達の目に刺激を与えています。

M-POSレンズは、このような不快感を覚える、グレアやハローなど、
まぶしい光の刺激を抑制し軽減してくれる無色のメガネレンズです。

秘密は目に見えないピンホール構造

まぶしい光をやさしい光に調整するドット状の加工(RAP加工※)が、
レンズ基材の内側の前面に均一均等に施されることで、
ピンホール効果を生み鮮明度・輪郭・コントラストが向上、
目に優しく、より鮮明な見え方を実現しています。

【RAP=R/Ray:光 A/Adjust:調整 P/Point:ポイント、それぞれの頭文字】

 

こんな方におすすめ

  • まぶしさが気になる方
  • 仕事上、カラーレンズが使用できない方。
  • 白内障の術後の目
  • レーシックの術後の目

視感テストレンズを無料体験できます!

当店ではM-POSを体感頂けるように、
視感装用レンズをご用意しております。
特に5%のブラウン、グレーは感動モノですョ!

”百聞は一見に如かず”です。

是非、ご来店になられて、ご自身の眼でお確かめ下さい。

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 飛沫感染ウィルス対策はマスクと一緒にメガネで予防するのが効果的!?飛沫感染ウィルス対策はマスクと一緒にメガネで予防するのが効果的!? マスクと一緒にメガネで予防 インフルエンザに代表されるウィルス感染症の対策には、 飛沫予防策・接触予防策を徹底することが基本的に有効だとされています。 首相官邸HPにもインフルエンザ対策が載っています。 ナゼかここには記載されていませんが、 ウイルスが付いている手指を介して目の結膜や口の粘膜から感染する可能性にも注意が必要になります。 くしゃみ […]
  • 学校の視力検査結果 B, C, D学校の視力検査結果 B, C, D 学校健診の視力検査は 370方式と呼ばれ、0.3、0.7、1.0の、 3種類の大きさの視力表を使って、視力を検査する方法で、 A(1.0以上)、B(0.7-0.9)、C(0.3-0.7)、D(0.3未満)という判定をおこないます。 この方法は、眼科で行われる視力検査よりかなり簡略化されたモノです、 言い換えると”大ざっぱ”です、従っ […]
  • 「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞 メガネのふくだ大内店は2017年5月に、 「やまぐち子育て応援パスポート表彰」を受賞しました! そして同年6月9日に山口市のセントコア山口で、 開催された 山口県主催の、 「平成29年度山口子育て連盟総会」の中で 連盟の村岡キャプテン(=村岡嗣政山口県知事)より、 […]
  • Facebookページが出来ました!Facebookページが出来ました! メガネのふくだ大内店のFacebookページが出来ました! ちなみに・・・ メガネのふくだ大内店Twitterのアカウントはかなり前からあります。 インターネットが開発されて以来、メディアの発達は凄いですね・・・ 管理するのも大変ですが、メガネユーザーの方に役立つ情報を発信していきたいと思っております。   宜しく […]
  • メガネのふくだのLINE公式アカウントに登録してメガネの無料相談しませんか?メガネのふくだのLINE公式アカウントに登録してメガネの無料相談しませんか? メガネのふくだ LINE公式アカウント開設記念 【30分オンライン無料相談致します】 Whereby(ウェアバイ)で、お一人様30分までの無料相談を承ります。 ※Whereby=webを使ったリアルタイムでのビデオ通話機能 お子さんのメガネを購入するタイミングのご相談 こういう場合にメガネを作るべきかどうか? […]
PAGE TOP