メガネレンズの選び方 - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

メガネレンズの選び方

メガネレンズは全て同じではありません

あなたの見え方にあった=目的に応じて選ぶ必要があります。
一口にメガネレンズといっても種類が多く、例えば、
今使用中のメガネと度数が全く同じだとしても、

  • ガラスレンズかプラスチックレンズか
  • 非球面か球面か、厚みはどうなのか、それによっての周辺視の影響はあるのか
  • 単焦点なのか遠近両用なのか、もしくは中近、あるいは近用ワイドなのか
  • 目の手術後の保護目的のレンズなのか
  • 眼精疲労を予防する為のレンズなのか
  • メガネフレームとの相性(バランス)はきちんとなるのか

このように、それぞれ選ぶレンズによって見え方は違ってきます。
又、フレームとの相性や、加工の仕方よっても影響が出てきます。
メガネのレンズで、ご自身が思い描くような見え方にするには、
あなたに適したレンズを選ばなければなりません

 

見え方に満足いくレンズを選ぶためには?

その為に必要なのはコミュニケーションです。
私共は、お伺いする質問や会話の内容で、

お客様がどういった目的で使うメガネなのか?という事を

一生懸命、考えています。

それから、レンズを選定して、
ご提案させて頂いております。

メガネレンズはその目的によって、
数十種類の中からお選び頂ける物なのです。
当店ではあなたの見え方に満足頂けるようなレンズを、
多数ご用意しております。
例えば、遠近両用や中近・近用ワイドなど、
目的別のレンズもサンプルがありますし、

シュミレーションも準備しておりますので、
体感して頂くことができます。

メガネのふくだなら、
目的に応じたメガネレンズを納得したうえで、
選んで頂くことができるのです。

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 令和5年GWの営業日のお知らせ令和5年GWの営業日のお知らせ 令和5年GWの営業日のお知らせ。 【営業案内】 いつもご当店をご利用いただきありがとうございます。 令和5年のゴールデンウィーク期間は下記の通り営業(木曜定休)致します。 また、昨今の状況を踏まえ閉店時間を一時間繰り上げ、 […]
  • ”メガネのふくだ”は30周年!”メガネのふくだ”は30周年! 【開店30周年を迎えました!】いつも”メガネのふくだ”をお引き立て頂きまして、誠にありがとうございます。本日、令和4年(2022年)10月4日、おかげさまで、“メガネのふくだ”は30周年の節目を迎える事ができました。(※平成4年(1992年)10月4日に前身である”メガネのふくだ大内店”として開店)昭和41年(1966年)3月1日の道場門前店の開店より数えますと、56年となり […]
  • 年末年始営業日のお知らせ年末年始営業日のお知らせ いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。 当店の年末年始の営業日、営業時間のご案内をいたします。 年内の営業は 12月30日(月) 18時まで 新年の営業は 1月4日(土) 10時より (12月31日〜1月3日迄休業) ※期間中に頂きましたメッセージ等の返信も営業日からとなります旨、予めご了承くださいませ。   […]
  • 募金百貨店プロジェクトの寄付金贈呈式募金百貨店プロジェクトの寄付金贈呈式 当店が募金百貨店プロジェクトに参加して約1年半が経過した本日、 無事に寄付金贈呈式を迎える事ができました。 当店をご利用下さいました皆様方のご理解の賜と深く感謝しております。 有難うございました。 微力ではありますが、継続していける様に努力して参りたいと思います。   […]
  • 子供の成長にあったメガネ選び子供の成長にあったメガネ選び 子供のメガネの場合、その成長過程において 大きく2つに分けることができます。   0歳から7歳ごろ頃まで この頃にかけるメガネの目的は 目の視機能を向上させるためのもので、主に治療用としてかけます。 視機能が発達するこの時期を逃すと、 後から眼鏡をかけても視力の向上は難しくなります。 (※詳細は子供の脳の発達に […]
PAGE TOP