メガネレンズの選び方 - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

メガネレンズの選び方

メガネレンズは全て同じではありません

あなたの見え方にあった=目的に応じて選ぶ必要があります。
一口にメガネレンズといっても種類が多く、例えば、
今使用中のメガネと度数が全く同じだとしても、

  • ガラスレンズかプラスチックレンズか
  • 非球面か球面か、厚みはどうなのか、それによっての周辺視の影響はあるのか
  • 単焦点なのか遠近両用なのか、もしくは中近、あるいは近用ワイドなのか
  • 目の手術後の保護目的のレンズなのか
  • 眼精疲労を予防する為のレンズなのか
  • メガネフレームとの相性(バランス)はきちんとなるのか

このように、それぞれ選ぶレンズによって見え方は違ってきます。
又、フレームとの相性や、加工の仕方よっても影響が出てきます。
メガネのレンズで、ご自身が思い描くような見え方にするには、
あなたに適したレンズを選ばなければなりません

 

見え方に満足いくレンズを選ぶためには?

その為に必要なのはコミュニケーションです。
私共は、お伺いする質問や会話の内容で、

お客様がどういった目的で使うメガネなのか?という事を

一生懸命、考えています。

それから、レンズを選定して、
ご提案させて頂いております。

メガネレンズはその目的によって、
数十種類の中からお選び頂ける物なのです。
当店ではあなたの見え方に満足頂けるようなレンズを、
多数ご用意しております。
例えば、遠近両用や中近・近用ワイドなど、
目的別のレンズもサンプルがありますし、

シュミレーションも準備しておりますので、
体感して頂くことができます。

メガネのふくだなら、
目的に応じたメガネレンズを納得したうえで、
選んで頂くことができるのです。

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 令和7年GWの営業日のお知らせ令和7年GWの営業日のお知らせ 令和7年GWの営業日のお知らせ。 【営業日のご案内】 いつもご当店をご利用いただきありがとうございます。 令和7年のゴールデンウィーク期間は下記の通り営業(木曜定休)いたします。   また、GW期間中は閉店時間を一時間繰り上げ、 […]
  • 花粉症には目マスクが効く!花粉症には目マスクが効く! 今年も、また花粉の季節がやってきました。 花粉症は、もはや日本人の国民病と言っても過言ではなくなってきています。 中でも目のかゆみの症状がヒドイ方はとてもつらいですよね、 CMでも「目の玉、外して洗いたい!」なんてやっていますが、 メガネユーザーにとって、優れた花粉症対策があるのをご存知ですか? それが目マスク!↓ 度付き花粉対策メガネに早変わり 普 […]
  • 子供のスマホ利用子供のスマホ利用 子供のスマホ利用ブルーライトよりも怖い問題とは? スマホは便利なツールです スマートフォンは現代人にとって欠かすことができないものとなりましたが、 成長過程の子供に影響は無いのでしょうか? スマホ自体まだ登場して日も浅いこともあり判っていない事もありますが、 現時点での影響については次の事が言われているようです。 まず最初に、スマホは発光体つまりそ […]
  • メガネで頭痛を感じたらメガネで頭痛を感じたら メガネをかけると 頭が痛い 目の奥が痛い ふらふらする 見えにくいetc なんて事ありませんでした? 見え方が間違ったメガネをかけていると、 こういう症状に悩まされるのです。 一つでも […]
  • 目の調節力低下とデジタル機器 最適な解決策はメガネ目の調節力低下とデジタル機器 最適な解決策はメガネ 目の調節力とは? 私たちの目は、遠くを見るときと近くを見るときでピントを調節しています。 このピント調整を行うのが「毛様体筋」という筋肉で、水晶体の厚みを変えることで視界をクリアに保っています。 しかし、長時間のデジタルデバイスの使用によって、この調節機能が低下しやすくなります。 デジタルデバイスが目の調節力低下を引き起こす原因 1. […]
PAGE TOP