謹賀新年
- 2025年1月5日
- お知らせ
あけましておめでとうございます。
2025年も、「メガネのふくだ」をよろしくお願いいたします。
メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?
コチラからお気軽にお問い合わせください。
こちらの記事も読まれています。
2024年お盆期間中の営業日のご案内 暑中お見舞い申し上げます。いつも当店をご利用頂きまして誠に有難うございます。2024年お盆期間中の営業時間は下記の通りとなります。 お客様にはご不便をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。 【休業日】 8月14日(水) 【店休日】 8月15日(木) 【当店からのお願い】 ・ご来店前にはご予約いただきますようお願いいたし […]
子供にメガネをかけさせる意味 成績低下の抑止力の役割を担う子供のメガネ 子供の視力は変わりやすいと言われています。 これは成長に伴うものがありますので、 ある意味、仕方ない一面もあります。 だからといって必要なのに掛けさせないのは、 良くありません、良い視力を維持していく為にも 子供には、きちんとあったメガネを掛けさせましょう。 さて問題なのは、 子供にメガネをか […]
子供が勉強嫌いなのは遠視のせいかも知れません 遠視は遠くが見える良い目って本当でしょうか? 昔から視力検査で1.0の視標が見えたら”良い目”とされ 2.0の視標が見えたら「遠視だから”良い目”なんだ」と、 言われて育った為に、 高い視力=遠視=良い目 と、認識している人が大半ですが、 これって本当でしょうか? 実は、 遠視の眼 […]
メガネのふくだ大内店は、やまぐち子育て家庭応援優待協賛事業所です 山口県では、やまぐち子育て文化の創造を目指して、 安心して子どもを生み、喜びを感じながら子育てができるよう、 子どもや子育て家庭を社会全体で応援するために、2007年10月から 「やまぐち子育て家庭応援優待事業」を始めていました。 満18歳未満の子どもさんのいるご家庭や、 妊娠中の方のいるご家庭が、それぞれの協賛事業所が用意したサービス= 料金の割 […]
子供のメガネについて講習会を行います 子供のメガネについて知りたい事がわかります 今月18日、土曜日の13:30~14:30に、 「メガネをかけると頭が良くなる編」と題した講習会を当店にて行います。 これは、募金百貨店プロジェクトの企画の一部で、 メガネを通してこどもの”視える”を広げる 「こどもに綺麗な世界を見せる講座」の第1回めの開催となります。 受講料 […]
カテゴリー
前後の記事
- 前の記事
- 年末年始営業日のお知らせ
- 次の記事
- 「メガネの度数を上げれば視力が良くなる」という誤解