Air Fly(エアーフライ)鼻パッドのないサングラス - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

Air Fly(エアーフライ)鼻パッドのないサングラス

Air Fly(エアーフライ)サングラス


Air Fly(エアーフライ)サングラスの
今までのスポーツサングラスにない特徴

それが

鼻パッド(=鼻あて)がないという事!

これを聞いて喜ぶ女性メガネユーザーは多くいらっしゃると思います。

「メガネを掛けると鼻に跡がついて取れなくなって、
コンシーラーを使わないと隠せないのよね…」

そんなお悩みを解決できるのがこの

Air Fly(エアーフライ)サングラスなのです。

ノーズパッドがない代わりにサイドパッドを頬骨にあてて支える仕組み、

安定性があり頭を振っても大変ズレにくい構造なんです。

鼻で支えないので空気が通り、汗をかいてもレンズが曇りにくいのも、
スポーツユーザーには嬉しいですよね!?


これだけじゃありません!
このサングラスはもう一つ、とても優れた特徴があります。

それは専用アダプターに度付きレンズを入れてレンズを差し替えることで

度付きAir Flyとして使用できるようになるって事です。


通常のスポーツタイプサングラスは、レンズカーブが強い為、
使用中のメガネの見え方との違和感を少なくする為には、どうしても、

使用できるレンズが限定されてきました。

Air Flyは専用アダプターを使う事で選択肢が広がり、見え方の違和感を減らす事が出来るのです。

もちろん度数や感じ方(=見え方)は人によって千差万別なので全ての人に当てはまる訳ではありません、

度付きAir Flyの詳細や使用感が、お知りになりたい方は是非、当店へお越しください。

何を隠そう店長は度付きAir Flyユーザーです、

スポーツジムで有酸素運動や筋トレなどを行うのに実際に使用しておりますので。

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 子供のメガネ選びで大切なポイントは?子供のメガネ選びで大切なポイントは? 一番大切なのは「掛け具合」 お子さまの視力について不安を感じている親御さんも多いのではないでしょうか?実は、子供用メガネで最も大切なのは「レンズの種類」でも「フレームのデザイン」でもありません、一番大切なのは「掛け具合」なんです。 […]
  • 子供にメガネをかけさせる意味子供にメガネをかけさせる意味 成績低下の抑止力の役割を担う子供のメガネ   子供の視力は変わりやすいと言われています。 これは成長に伴うものがありますので、 ある意味、仕方ない一面もあります。   だからといって必要なのに掛けさせないのは、 良くありません、良い視力を維持していく為にも 子供には、きちんとあったメガネを掛けさせましょう。   さて問題なのは、 子供にメガネをか […]
  • 子供のスマホ利用子供のスマホ利用 子供のスマホ利用ブルーライトよりも怖い問題とは? スマホは便利なツールです スマートフォンは現代人にとって欠かすことができないものとなりましたが、 成長過程の子供に影響は無いのでしょうか? スマホ自体まだ登場して日も浅いこともあり判っていない事もありますが、 現時点での影響については次の事が言われているようです。 まず最初に、スマホは発光体つまりそ […]
  • 令和7年GWの営業日のお知らせ令和7年GWの営業日のお知らせ 令和7年GWの営業日のお知らせ。 【営業日のご案内】 いつもご当店をご利用いただきありがとうございます。 令和7年のゴールデンウィーク期間は下記の通り営業(木曜定休)いたします。   また、GW期間中は閉店時間を一時間繰り上げ、 […]
  • 子供の斜視や弱視を放っておいたらどうなる?子供の斜視や弱視を放っておいたらどうなる? まず考えられるのは運動能力や学習能力への影響です。 ボール遊びが上手くできない 授業に集中できない・・ などから始まって、 運転免許証を取得できないなど、 社会生活を上手に育めなくなる可能性も出てくるかもしれません。 これを防ぐためにはどうしたらよいのでしょうか? 子供のために親がしてあげられることは、まず、 3歳児検診などを受け 子供の目に起きている症状 […]
タグ: ,
PAGE TOP