遠くが見えても近くが見えない子供のためのメガネ - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

遠くが見えても近くが見えない子供のためのメガネ

以前、遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えていますという事を書きました。
その記事にアクセスをされ、お問い合わせを頂いたお客様がいらっしゃいまして、
メールでやり取りをさせて頂いた後、ご来店され、 近見視力不良をサポートするためのメガネを、ご購入頂きました。

(※ご本人様とお子様に許可を頂いた上で、この記事を書かせて頂いております。)

お子様は、この春、中学一年生になられた女のお子さんで、
入学されている学校で近見視力の検査があり、
「視力が十分ではないようですのでお医者さんで診て貰いましょう」
という主旨の紙を貰われて帰られたそうです。

もちろん、すぐに眼科を受診をされたそうですが、
病院での検査結果では”しばらく様子を見ましょう” との事だったそうで・・・

実は、このお子さん、小学生の時も同じように
学校の視力検査で引っかかり、(本人もこの時
「分度器の目盛りが見えない!」 という自覚があったそうです)
眼科を受診して、Dr.から”しばらく様子を見ましょう”と言われ、
以来そのままの状態で、ずーっと、 ”様子をみてた”そうです。

結果、時が経っても改善はされずじまい。

小学生の時には遠見視力に異常は見られなかったそうで、
実際、今も遠方視には困っていないとの事でした。
視力測定してみると、問題なのは、やはり近見視力のようです。

本人はもちろん、親御さんとしても、 これから勉強がどんどん難しくなっていくのに、
近くが見えないという問題を抱えたままでは、不安だし、
勉強に集中できないだろうと考えられるのは至極、当然です。

この状態はある特注レンズを用いたメガネで解消できる可能性があります。

遠くが見えても近くが見えない子供のためのメガネ

今回、実際に購入して使用して頂いておりますが、

お子様曰く、とても快適だそうです。何より、

近くが楽に見えることが嬉しい!と言って頂き、

メガネ屋冥利に尽きます。


今回の様に、近見視力不良の原因が屈折異常によるものであれば、
メガネレンズを通して近見をサポートする事で、
*認知機能をフォローして、学力向上を図れる可能性があります。

(※これについては講習会でも、ご説明しております。)

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えています遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えています 近見視力不良という言葉をご存知ですか? 教室で黒板の文字が見えても、 教科書やノートの文字が見えない、 子供が増えているのをご存知ですか? このような近くを見る視力が悪い状態を、 近見視力不良といいます。 近見視力不良の子供は”近く”に関しては、 ピントが合わずにぼーっとして見えています。 問題なのは、 […]
  • 白内障術後のメガネとレンズ白内障術後のメガネとレンズ 白内障術後のメガネ 白内障を手術された後、それまで使っていたメガネは殆どの場合、 術前と裸眼視力が変わることで度数が合わなくなり見えなくなります。。 人それぞれ個人差があるようですが、術後、おおむね2~3ヶ月は視力は落ち着きません。 白内障術後のメガネを作る場合には、少なくとも3ヶ月程経って裸眼視力が安定し […]
  • メガネが曇らない方法メガネが曇らない方法 師走も半ばを過ぎ、本格的な寒さ対策が必要な時期です。 そしてまた、温度差によっておこる、 メガネレンズのくもりが気になる季節でもあります 例えば マスクをする、 通勤時の車や電車の中、 鍋物やラーメンの湯気etc... どれもメガネユーザーなら、 あるある=経験済み […]
  • 簡単にできるセルフ老眼チェック!簡単にできるセルフ老眼チェック! レッツトライ!老眼チェック! 目の前に人差し指を持って来て指紋を見る 指紋にピントが合うまで少しずつ目と指の距離を遠ざける […]
  • 小芝風花ドラマ使用メガネブランドWabi Sabi(ワビサビ)小芝風花ドラマ使用メガネブランドWabi Sabi(ワビサビ) 小芝風花さんがTBSドラマ『下剋上受験』の 小山みどり役で出演されてる時に掛けているメガネ、 ネットでも”良く似合って可愛い”と評判も上々の様です。 ただ、メガネのブランドが判らないようで、 どこで手に入るのか探している方も多いみたいですね。 実は、 当店にあります! このメガネフレームのブランドは、Wabi […]

前後の記事

  前の記事
  次の記事
タグ: ,
PAGE TOP