花粉症には目マスクが効く! - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

花粉症には目マスクが効く!

今年も、また花粉の季節がやってきました。
花粉症は、もはや日本人の国民病と言っても過言ではなくなってきています。

中でも目のかゆみの症状がヒドイ方はとてもつらいですよね、
CMでも「目の玉、外して洗いたい!」なんてやっていますが、
メガネユーザーにとって、優れた花粉症対策があるのをご存知ですか?

それが目マスク!↓

度付き花粉対策メガネに早変わり

普段、使っているメガネに目マスクを付けるとゴーグルタイプに早変わり!
上下、側方からの花粉やホコリの侵入を防いでくれます。

メガネを買い替える必要はありません

目マスクなら使い慣れたメガネで、
花粉対策が簡単にできるようになります。

当店で、販売しております

soutyaku
取外しも簡単なので、必要のない時はしまっておけます。

サイズはL,M,S,とありますので、
ご使用のメガネにあわせて選ぶようになります。

お値段は¥2800-(税抜き)となっており、
使い捨てではありませんから、コスパの面からみても、非常に優秀です。
(※ちなみに店主は使い始めて4年目になります)

目マスクは
度付き花粉対策メガネをお探しの方にはピッタリです。

花粉予防でマスクをするとレンズがくもって、とても不便ですよね?
レンズが曇らない方法についてはコチラの記事でご紹介しています。

 

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えています遠くは見えても近くが見えない子供さんが増えています 近見視力不良という言葉をご存知ですか? 教室で黒板の文字が見えても、 教科書やノートの文字が見えない、 子供が増えているのをご存知ですか? このような近くを見る視力が悪い状態を、 近見視力不良といいます。 近見視力不良の子供は”近く”に関しては、 ピントが合わずにぼーっとして見えています。 問題なのは、 […]
  • メガネの正しいお手入れ方法メガネの正しいお手入れ方法 メガネのお手入れしてますか?   メガネは毎日、顔に付けるモノ。 朝、起きてから寝るまでず~っと、 ご主人様のお供をします。   人込み・雑踏・車や電車の中・トイレetc.... 一日中、色んな場所へ、ご一緒します。 なので、それなりに汚れます。   ですが、顔は毎日洗うのに、 「メガネの手入れは一切しない」 なんて方、実は結構いらっしゃいます。 […]
  • 白内障術後のメガネとレンズ白内障術後のメガネとレンズ 白内障術後のメガネ 白内障を手術された後、それまで使っていたメガネは殆どの場合、 術前と裸眼視力が変わることで度数が合わなくなり見えなくなります。。 人それぞれ個人差があるようですが、術後、おおむね2~3ヶ月は視力は落ち着きません。 白内障術後のメガネを作る場合には、少なくとも3ヶ月程経って裸眼視力が安定し […]
  • 子供のスマホ利用子供のスマホ利用 子供のスマホ利用ブルーライトよりも怖い問題とは? スマホは便利なツールです スマートフォンは現代人にとって欠かすことができないものとなりましたが、 成長過程の子供に影響は無いのでしょうか? スマホ自体まだ登場して日も浅いこともあり判っていない事もありますが、 現時点での影響については次の事が言われているようです。 まず最初に、スマホは発光体つまりそ […]
  • メガネで頭痛を感じたらメガネで頭痛を感じたら メガネをかけると 頭が痛い 目の奥が痛い ふらふらする 見えにくいetc なんて事ありませんでした? 見え方が間違ったメガネをかけていると、 こういう症状に悩まされるのです。 一つでも […]
タグ: , ,
PAGE TOP