Air Fly(エアーフライ)鼻パッドのないサングラス - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

Air Fly(エアーフライ)鼻パッドのないサングラス

Air Fly(エアーフライ)サングラス


Air Fly(エアーフライ)サングラスの
今までのスポーツサングラスにない特徴

それが

鼻パッド(=鼻あて)がないという事!

これを聞いて喜ぶ女性メガネユーザーは多くいらっしゃると思います。

「メガネを掛けると鼻に跡がついて取れなくなって、
コンシーラーを使わないと隠せないのよね…」

そんなお悩みを解決できるのがこの

Air Fly(エアーフライ)サングラスなのです。

ノーズパッドがない代わりにサイドパッドを頬骨にあてて支える仕組み、

安定性があり頭を振っても大変ズレにくい構造なんです。

鼻で支えないので空気が通り、汗をかいてもレンズが曇りにくいのも、
スポーツユーザーには嬉しいですよね!?


これだけじゃありません!
このサングラスはもう一つ、とても優れた特徴があります。

それは専用アダプターに度付きレンズを入れてレンズを差し替えることで

度付きAir Flyとして使用できるようになるって事です。


通常のスポーツタイプサングラスは、レンズカーブが強い為、
使用中のメガネの見え方との違和感を少なくする為には、どうしても、

使用できるレンズが限定されてきました。

Air Flyは専用アダプターを使う事で選択肢が広がり、見え方の違和感を減らす事が出来るのです。

もちろん度数や感じ方(=見え方)は人によって千差万別なので全ての人に当てはまる訳ではありません、

度付きAir Flyの詳細や使用感が、お知りになりたい方は是非、当店へお越しください。

何を隠そう店長は度付きAir Flyユーザーです、

スポーツジムで有酸素運動や筋トレなどを行うのに実際に使用しておりますので。

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 正しい子供のメガネって?正しい子供のメガネって? メガネで子供の視力を適切に引き出すためには、 脳の視覚野に情報を届けるために必要な度数 条件に適合したレンズ 条件に適合したフレーム フレームを掛けた時に目の中心にきちんと適応するように加工されたメガネ 角膜との必要な距離が保たれている これらが備わっている事が必要です。 プラス メガネの掛け具合が常に一定であることがベストです。 掛け具合があっていないと視力を引 […]
  • ”メガネのふくだ”は30周年!”メガネのふくだ”は30周年! 【開店30周年を迎えました!】いつも”メガネのふくだ”をお引き立て頂きまして、誠にありがとうございます。本日、令和4年(2022年)10月4日、おかげさまで、“メガネのふくだ”は30周年の節目を迎える事ができました。(※平成4年(1992年)10月4日に前身である”メガネのふくだ大内店”として開店)昭和41年(1966年)3月1日の道場門前店の開店より数えますと、56年となり […]
  • 子供の脳の発達に見えることは超重要子供の脳の発達に見えることは超重要 人が得る情報は目から入ってくるものが、 全体のおよそ80~90%もあると言われています。 目に映った映像を電気信号に変えて脳に送り、 脳が映像を情報に変えていて、それを判断し、 ほぼ無意識のうちに行動に移していってるんですね。 目は脳の出先機関(出張機関)といえる、 とても大事な器官なんです。同時に、 目(視力)の発達は脳の発育・発達にとても深い関わりがあるのです。 特 […]
  • 山口県交通安全活動協賛店として登録されました山口県交通安全活動協賛店として登録されました “メガネのふくだ”は、令和4年8月22日より、山口県交通安全活動協賛店として登録されました。お会計前に山口県交通安全協会の会員証を、ご提示いただきますと特典を受けられます。 是非、ご活用下さいませ。※特典詳細はコチラ       […]
  • 令和6年GWの営業日のお知らせ令和6年GWの営業日のお知らせ 令和6年GWの営業日のお知らせ。 【営業日のご案内】 いつもご当店をご利用いただきありがとうございます。 令和6年のゴールデンウィーク期間は下記の通り営業(木曜定休)いたします。 また、GW期間中は閉店時間を一時間繰り上げ、 […]
タグ: ,
PAGE TOP