メガネをかけると度が進む? - 山口市大内千坊(山口県)のメガネ店 | メガネのふくだ

メガネをかけると度が進む?

メガネをかけると目が悪くなると思っていませんか?

メガネをかけると目が悪くなる?
本当にそうでしょうか?

「メガネをかけると度が進むからできるだけ掛けたくない。」

こう言って見えにくいのを無理して見たり、
我慢していたりしていると、偏頭痛や肩こり、
根気が続かない、しかめっ面で顔に刻まれるシワなど、

そのしわ寄せは自分自身にやってきます。

同じ様に、更年期障害や自律神経失調症などの疾患も、
目の不調が原因になりうるともいわれているんです。

目のピントは自律神経がコントロールしているので
全身に影響を及ぼすことがあるのです。

しかも

見えにくいことを放っておけば
視覚情報が脳に入ってこないので損をします。

メガネをかけなくても度は進みます、
目が悪くなるのはメガネのせいではありません。

取り巻く生活環境(見る姿勢、明るさ)や、
遺伝が大きく影響しているのです。

見えないことを放っておいていいことはありません。

目からくる体調の不調は見え方に対処した
適切なメガネをかける事で解消される可能性があります。

大げさに聞こえるかもしれませんが、
メガネ一つで人生を左右する事もあるのです。

自分の目の見え方にあったメガネを作ることは
とても大切な事なのです。

メガネのレンズは、ご自分が見るのに足りない力を、
補って(=視力補正)サポートしてくれるものなので、

レンズ度数がきちんと合ったメガネをかけていれば、
目が悪くなるということは起こりにくくなるのです。

メガネは道具(ツール)ですから、正しい使い方をすれば、
目が悪くなることはない事を知っておいて下さい。

 

(※お断り:この記事はKIRARI 2013年6月号に掲載した文章に加筆&修正を加えております)

メガネのふくだ店長に聞いてみませんか?

コチラからお気軽にお問い合わせください。

メガネ・アイケアに関することはお気軽にお問い合わせください!

083-920-1008

平日 9:30 - 19:00
(木曜定休)

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

こちらの記事も読まれています。

  • 子供の脳の発達に見えることは超重要子供の脳の発達に見えることは超重要 人が得る情報は目から入ってくるものが、 全体のおよそ80~90%もあると言われています。 目に映った映像を電気信号に変えて脳に送り、 脳が映像を情報に変えていて、それを判断し、 ほぼ無意識のうちに行動に移していってるんですね。 目は脳の出先機関(出張機関)といえる、 とても大事な器官なんです。同時に、 目(視力)の発達は脳の発育・発達にとても深い関わりがあるのです。 特 […]
  • ハズキルーペとオーダーメイド老眼鏡の違いって?ハズキルーペとオーダーメイド老眼鏡の違いって? CMに100億円かけているとメガネ業界でも話題の ハズキルーペですが、オーダーメイド老眼鏡との違いってなんなのでしょうか? ハズキルーペ=小さくて見えにくい文字を拡大する事が目的の両手が使えるルーペ。 ハズキルーペはルーペという名の通り、拡大鏡です。 対象の小さい文字を大きくする=拡大してくれる効果があります […]
  • 子供のスマホ利用子供のスマホ利用 子供のスマホ利用ブルーライトよりも怖い問題とは? スマホは便利なツールです スマートフォンは現代人にとって欠かすことができないものとなりましたが、 成長過程の子供に影響は無いのでしょうか? スマホ自体まだ登場して日も浅いこともあり判っていない事もありますが、 現時点での影響については次の事が言われているようです。 まず最初に、スマホは発光体つまりそ […]
  • 運転とメガネ運転とメガネ 車の運転が怖いと感じる事がありませんか? 夕暮れ時や雨降りの時、あるいは夜間のドライブ。 前が見えにくくなって車の運転が怖くなったという経験はありませんか? そういった経験をしてからは、怖いので車の運転は、 朝や昼間の明るい時にしかしない。 だから大丈夫! と言うのは運転手側の勝手な解釈です。 歩行者から見ると理不尽極まりない事です。 残念ながら、笑い話ではなく本当に […]
  • 学校の視力検査結果 B, C, D学校の視力検査結果 B, C, D 学校健診の視力検査は 370方式と呼ばれ、0.3、0.7、1.0の、 3種類の大きさの視力表を使って、視力を検査する方法で、 A(1.0以上)、B(0.7-0.9)、C(0.3-0.7)、D(0.3未満)という判定をおこないます。 この方法は、眼科で行われる視力検査よりかなり簡略化されたモノです、 言い換えると”大ざっぱ”です、従っ […]
PAGE TOP